私どもでは、20日から平成10年度最初の
田植えを始めました。
ハツシモという晩生の品種と、コシヒカリから植え始めています。
とにかく、20日は30℃を越えるような暑さで、
作業していても、6月の田植えかと勘違い
してしまいそうでした。
一番困ったのは、とにかく暑いので、苗もバテ気味になってしまい、
一度止まっていた、立ち枯れ病もこの一日でどっと発生してしまい、
心配の種は尽きない今日この頃です。
|
柿の新芽のご多分に漏れず、1週間ほど早く
生育が早く推移しているようで、昨日会った
普及センターの新川くんが、今年の開花予想が立てにくいと、
ボヤいていたのを思い出しました。
ほんと3年くらい前にとった4月末頃の写真と
今の新芽の様子(4月18日撮影)がそっくりなのには、驚かされます。
奥に見える水の張った田圃は、この21日に田植えしました。
ただ雨が近いので、晴れが続くのを期待したいものです。
今は、田植えをしながら、家内などは空いた時間を利用して柿の摘蕾(てきらい)
をすると言った、超ハードスケジュールに追われています。
平成10年 4月 23日
|
皆さん、最近雨が近いのでウンザリではないでしょうか?
今年は、前にも言いましたように、やはり暖かいですよ。
だって、レンゲがもう真っ盛りなのです。
一昨年くらいですと、5月に入ってやっと咲き始めたくらいだというのに、
|
もう今年は、今頃が見頃という感じです。
ほんと、ピンクの絨毯を敷き詰めたような光景は、
今この辺りでは、そこここで見られます。
ただ今年は、転作割合がきつく、この辺りでは
レンゲ転作という手法での転作が多くなりそうで、
私たち米生産者は、なんかきれいなんだけど複雑な思いです。
4月19日