田植えを始めました!
ーーーーレンゲも今が盛りに咲き誇っています。ーーーーー
4月も下旬に入り、桜前線もとおに過ぎ葉桜が目立ち始めましたが、いかがお過ごしでしょうか?
私どもでは、19日より平成11年度初めての田植えを始めました。
例年より1日早くコシヒカリの苗を、”元気に育ってくれよ”と願いつつ始めました。
初日は時折雨の降る天気でしたが、20日は大変よい天気に恵まれ、
田植機に乗っていると、水面からの、太陽の反射で
日焼けするのでは?っと感じるほどの陽気でした。
おかげさまで今年は苗が、うまく育ってくれたので、植える際や、
苗を供給する際に神経をそんなに使うことなく作業でき、ほっとしています。
家内と休憩しながら、
”毎年あなたの田植の写真では、変り映えがしないのでは・・・?”
と言われ、この時期田植をし終えた田んぼの水辺に、
多くの鳥たちが集まってくるので、それを写真にしてみてはどうかなどと話しました。
確かに、ケリや、白鷺、アオサギ、ゴイサギ、カモなど
多くの鳥たちの憩いの場や、餌場になっているようです。
左の写真アオサギは最近多く見かれられるようになり、大きな体で悠然と飛んだりしています。
右の写真のケリは、この時期、産卵から、子育ての時期に当り、よく畦の上を通ったりすると、まるで戦闘爆撃機のように、急降下して、体をかすめるくらいに飛んで、けたたましい泣き声とともに、威嚇してくる攻撃的な性格の鳥です。
昨日も3羽の雛が、田植機の音にビックリしたのか、田んぼの中を右往左往していました。
また、今年は田植の時期とレンゲの花の盛りが同じになったようで、あちこちの田んぼで、花盛りでした。
左の写真にあるように、柿の目もほころんで、頼りない芽が出たところです。
もう少ししたら、摘蕾をしなくてはいけない時期に入って、
田の仕事と、柿の仕事と同時進行の忙しい日々が始まるのです。
また、春作業に先立ち、今年も家族総出で、田んぼのゴミ、缶、ビンを拾って歩きました。毎年のことながら、呆れるばかりのゴミの量でした。
しかし、子供たちと両手に肥料袋を下げ、離れた所に置いてある軽トラックまで戻るときです、たまたま通りかかったゴミ収集車の運転手のお兄ちゃんが、”燃えるゴミなら、後ろに入れなよ!”って言ってくれました。
後で子供と、”超ラッキーだったね!”て喜びました。たわいのない事でしょうが、そんな僅かな心配りにも、感謝できる人間であり続けて欲しいと思います。
4月の頭に上の2枚の写真にあるように、多くのゴミなどを拾ったばかりなのに、田植の今頃には、もうすでに、次の缶や、ゴミが捨ててあるのにはいやになってしまいます。
野鳥とかが、捨ててあるビニールゴミを、餌と一緒に食べて、
喉を詰まらせて死んだニュースなどをどこかで見ましたが、
ホントこんな事を繰り返していると、生態系に大きな傷を残し、
後から取り返しがつかないのでは心配しています。
一人一人が変わらなければと思います。
敬具
平成11年4月 23日 更新
有限会社 ハーベストジョイ 松久 茂盛
TEL:058-324-3513 FAX:058-323-6557
mail : hjoy@hellonet.or.jp
hp address : http://www.hellonet.or.jp/~hjoy