梅雨に入りました!

ー普通植の田植も始めました!ーーー

 昨日6月10日に、関東から以西の広い範囲で梅雨入りが宣言されました。6月に入ってずっと暑い日が続いて夏の到来を実感させられました。皆様におかれましては、如何お過ごしでしょうか?

 左の写真は、大麦の色んだ様子で、これはもうすでに刈り取られ、これから小麦も近くでは刈り取られようとしています。

 

 

 

                      上の2枚の写真は、早植コシヒカリの田んぼの中干しの様子です。かなりしっかりして来ています。

 5月末から、6月3日にかけてを溝切りしたのですが、天候にも支えられ、しっかりヒビも入っています。

---

 

柿の花は、ここ2年程前進化して、かなり早く咲き始めたのですが、平年並みということで、22-23日くらいから咲き始めました。花の最盛期には、晴の日も多かったので、ミツバチも盛んに羽音を響かせて、活躍してくれました。

そんな柿も、8日くらいになるとかなり子房も膨らみ、それに伴い、茶色く変色した花の跡が落ち始めるようになりました。

 さて私どもも、6月6日から普通植の田植を始めました。育苗ハウスには今いっぱい苗が並んでいますが、田植をこなす度に苗が減っていくので、家内と1/4か1/5くらいは終わったんじゃないか。・・・と話すのが楽しみになっています。

 

 

 

---

 今年も、一色小学校の3年生が、総合学習でバケツ稲を育てて観察するので手伝って欲しい・・・と言う依頼がありました。

                        昨年より進化して、自分達で籾を催芽させ、蒔き、苗を育てるところからやり、昨日ようやく苗が大きくなったので、いよいよバケツに植える作業を行いました。最近はどろんこ遊びをする事が減ったようなので、いい経験になったのかもしれません。

 

---

 

左は、息子達が通う糸貫中学校の修学旅行が、IT化のモデルとして、取り上げられた記事(5/28岐阜新聞)とその画面です。ちょうど3年になる長男達は、小樽から、札幌への班別での移動に、FOMAの携帯電話をそれぞれの班が持ち、随時、メールにて写真や、動画を学校のパソコンに送ってくる。学校では在校生が、それをパソコンで見ながら、メールにて各班に質問とか感想を聞くと言う新しい試みがされました。時代は進んで来ました。         

 これから気温・湿度は上がり、蒸し暑い日が続きますが、皆様におかれましても、お体に気をつけて下さい。           

敬具

 平成15年 6月 11日   

     有限会社 ハーベストジョイ     松久 茂盛               

TEL:058-324-3513 FAX:058-323-6557

 

2003年田んぼ通信 バックナンバー

正月

(1/5)

寒い日

(1/30)

雛祭

(3/3)

桜満開

(4/3)

5月

(5/8)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 2002年、2001年、2000年、1999年、1998年、1997年の田んぼ通信は、

menuの中のバックナンバーのページから見てください。


 

 

 

 トップページへ