いよいよ忙しくなってきました!

 ーーー22日に、今年初めての籾蒔きをしました!ーーー

 皆様、各地で桜の便りが聞かれ始めましたが、如何お過ごしでしょうか?

 私共の家の桜はかなり蕾も膨らみ、枝の先端の方などはピンク色に見えるものさえあり、開花も間近と思われます。

上の写真は24日に写したものですが、木蓮も蕾も膨らみはや一つ二つ咲き始めました。この木蓮こそ、咲くとほんの一日くらいで少しくすんだ色になってしまい、桜より潔いのかもしれませんね。

右のトサミズキは、今が盛りと黄色い花を咲かせていて、顔を近づけると少し甘い香りがするようです。                             こんな風に、雪が多かった今年も、ここのところの暖かさで、私ども周りのもの達がいっせいに春の準備を始めたようです。

---

 さて、私共も去る22日に今年初めての籾まきを、家内と、母親の三人で行いました。 

 例年ですと、子供たちにも手伝ってもらい、家族総出で1回目を蒔くのですが、今年は最低限の6反分90枚ほどだけ蒔きました。 

 なぜかと言うと、ここ数年あまり早く収穫しても以前のような祝儀相場もなく、ただ雀の被害に苦労するだけなので、後までのつなぎ程度に絞りました。  とは言え、30日に500枚ほど、4月に入ってから2回に分け500枚ほど蒔かなくてはならないので、後半に忙しくなりそうだという事です。 たかが90枚なのですが、準備は同じようにかかり、3人でやると結構忙しいです。

その後ハウスに蒔いた箱を運び、左の写真にあるように積んで、ビニールを掛け芽が出るのを待ちます。今月の終わりくらいには広げられるのではないでしょうか?それまで、次ぎの籾まきの準備をしなくてはならないですね。

 

---

  ここで、田んぼの方に目を移してみますと、左下にあるように、9月下旬に蒔いたレンゲが、冬場小さな群落を作っていただけなのに、今では稲の株を背たけで追い越し、かなりはっきりと分かるほど、青々としてきました。

 父親も、畦塗りを始めましたし、耕起の準備で、ロータリーの爪の交換やら、籾から堆肥の切りかえしやらと、忙しくなってきたようです。

 さて私はと言うと、籾まきの準備と言っても、今年はまだ本格的ではないので少し時間があります。ですから、この空いた時間を利用して例年あまり出来ない作業をしています。

 この時期用水路には殆ど水が来ないので、上の2枚の写真にありますように、昨年稲刈りの際、ぬかるんで苦労した圃場を中心に、水口の補修をモルタルを練って行ったり、コーキングと言って、よく住宅の窓枠とサッシの間の継ぎ目に塗ってあるあの柔らかいゴムみたいなもので、コンクリートと金具の間を塗ったりします。 この他にも、用水路のU字溝の継ぎ目も今まであまり補修した事がなかったので、やり始めるとあちこちの田んぼの水路で、気になり始め24日くらいまで掛かりましたが、何とか片がついたようです。

 暖かくなって来たものの、一日の温度変化の激しいこの時期、お体に気をつけて風邪などひかないようにしてください。                                                  敬具

 

  

     平成13年 3月 26日   

 有限会社 ハーベストジョイ     松久 茂盛

TEL:058-324-3513 FAX:058-323-6557

ここで皆様にご報告があります!サーバーの変更に伴い、

下記のように、メールアドレス、URLを変更しますので、何卒よろしくお願い致します!

Mail : hjoy@green.interq.or.jp

 hp address : http://www.interq.or.jp/green/hjoy

 

2001年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月後半

2/20)

21世紀

(1/14)

 


 2000年、1999年、1998年、1997年の田んぼ通信は、menuの中のバックナンバーのページから見てください。


 

 

 

 トップページへ