田通信H26年8月 H26.8.1 有限会社 ハーベストジョイ Tel.058-324-3513 Fax.058-323-6557
8月、渇水期に入りました、夕立が待ち遠しい・・・!
もう8月になりました。早いですね。21日に東海地方も梅雨明けしてから、
それまで定期的に雨が降っていた天候も一変、冷夏との予想を覆し、
激しい猛暑日が多くなり、暑い夏がやってきました。
近くの庭先には、ハスが咲き、セミも朝早くから鳴き始め、早く起きろと言っています。
上は、ケヤキの下を通った時、ふと弱った玉虫を
見かけましたので、写真に収めました・・・。
皆様に於かれましては、如何お過ごしでしょうか?
夏至から1ヶ月以上経って、日の出も5時を回るようになり、
日没も7時前になってきて、夕方少し仕事を早く切り上げても、
罪悪感が少し和らいできました。
私どもでは、6月後半から、父や、諏訪君と行ってきた畦草刈が、
月初めにようやく一段落して来ましたので、
7月5日、8日の2日かけて、
諏訪君と畦の除草剤散布を行い、何とか終えました。
その後、使わなくなった資材や道具、ウィングハローなどを
外して小屋に片付けたりしました。
また、12日から諏訪君とコシヒカリの圃場の葉色診断しながら、
菜種粕ペレットによる穂肥うち作業を順次進めてきました。
暑い中の作業なので、熱中症になるといけないので、
こまめに水分補給しながら、交代で肥料打ちをするようにしました。
22日からは、後半のはつしもの殺虫剤による防除を、
また、26日から直播コシヒカリの出穂前防除を始めました。
上は、走り穂が出始めた移植のコシヒカリの様子です。(7/26,30)
防除の際、上のような画や、カメムシが時折見られ、特に今年はカメムシが
大発生と聞かされているので、気がかりです。
右にありますように、麦後田も草が伸びて来たので、
18日から21日にかけて、トラクターで起こしました。
その際、土や草に隠れていた小動物が掘り起こされるため、
それをを狙って、サギやカラス、ムクドリ、トビなどが集まってきます。
さて、柿はと言うと、今年は間伐がきつかったせいで、
摘蕾や摘果作業の際、少し多めに残さないと、
梅雨時に生理落下で、落ちてしまうのでは・・・?と言う予想を大きく裏切り、
まったくと言っていいほど、生理落下は見られませんでした。
昨年の柿の生産量の落ち込みからの反省でしたが・・・、
今家内が、見直し摘果作業に追われる日々を送っています。
上は、7月防除前に毎回草が伸びているので、
諏訪君と手分けして草刈をした際の写真です。
先日26日27日と、産地において摘果検査の目揃えと検査を行いましたが、
多くの圃場で、なり過ぎているのが見受けられ、再検査となりました。
残念ながら、うちも再検査です・・・
右は、9日に県防災課に支援米を届けた際の写真です。
長男は時折帰ってきては、精米機の掃除を行ってくれています。
この写真は、28日29日と岡山県で稲作経営者会議全国大会が行われ、
岐阜県から会員の方々や関係機関の方と出かけた際の写真です。
右下は、27日の晩に、父が育てた月下美人の花がいっぺんに
4つも咲いた時の写真です。
水分をこまめ取り、夏に負けないようにしましょう。
敬具
平成26年8月1日
有限会社 ハーベストジョイ
松久 茂盛
岐阜県本巣市随原418番地
TEL:058-324-3513 FAX:058-323-6557
携帯電話:090-3382-5200
mail : harvestjoy@nifty.com
URL : http://harvestjoy.com/
2014年田んぼ通信 バックナンバー