5月です、いよいよ

春作業が忙しく

なってきました!



4月も、アッという間に過ぎ、5月になりました。

             

 皆様におかれましては、如何お過ごしでしょうか?



 私どもでは、桜が終わってから、近くの農家で梨の花が咲き、ハナミズキも庭先で咲き始め、少し前でしたが、蓮華も咲き誇っていました。


私どもでは、4月11日に土入れをして、12日に、コシヒカリの籾まきを行い、

18日に苗を並べて、緑化し、諏訪君が毎日水やりをしてくれて、短いながらも、それなりに大きくなってきました。


連休明けくらいから、田植えが出来るのでは・・・・と思っています。


 また、4月29日に、温湯消毒をした籾を、3日にカルパーコーティングして、


昨日4日に今年初めてのコシヒカリの 湛水直播を、1.1ha行いました。

しかし、あまりにもカラスが寄ってきて仕方ないので、釣り糸をカラス避けに張らなければなりませんでした。


 また、その春作業に先駆け、



畦塗り作業や耕起の作業をほとんど父親が、あらかじめ行ってくれていました。

 そのおかげで、家内や、諏訪君と、用水路や、排水路の草刈、掃除、



はたまたここ数年手がけていなかった、排水路の泥上げ作業を渇水期の間、


かなりきつい仕事ではありましたが、頻繁に休憩を入れながら、3人で行いました。





上は、先月末に田んぼ中の集めたゴミを、クリーンデーで集めた集積場に運ぶときの写真です。軽トラックいっぱいあるのには、いやになりますね・・・。


 上は、4目不利だった4月21日に、諏訪君と貰っておいた古いパレットを潰して、落ち板作りをしている写真です。



 上は、乳が、トラクターのロータリーの爪交換をしている様子です


 さて柿畑はと言うと、暖かくなり、鶏糞が撒いてあるせいもあって、ほかの生産者の圃場に比べて、草の伸びる速度が異常に早く、すでにモアーで刈るのを2回行いました。



また、伸びて来たばかりの新芽を折らないように刈るため、あまり幹の元はきれいに草が枯れていませんので、23日に、背負いの草刈で、株元を草刈しました。


 また家内と、諏訪君で、ハマキコンや、今年初めてとなるヘタムシコンと言う、性フェロモン剤を。柿の枝に巻きつける作業を行ってくれました。


 それと29日の摘らい講習を受け、家内と諏訪君が摘らいをはじめました。



 上は、普及員に16日に柿の接木を教えていただき、19日に諏訪君と少し自分たちで行った様子です。



 麦は、暖かいのを受け、雨降り前の28日に、



1回目の防除を行いました。




 これは、今年は4月5日に、自治会代表で切り立て作業に出役して、



6日には皆さんと、農地水環境のごみ広い、泥上げ作業に参加しました。




上は、4月13日に農地水環境で依頼した、中州の土手が削れていたのを直していただいている工事の様子です。



 左は、住吉神社の灯篭の火袋交換工事を、石屋さんに、



23日に行ってもらったときの写真と、



右は15日に届けた支援米です。




 左は月末26,27日と友人3人で北陸に、


ゴルフ旅行に行ったときの写真です。

暑くなりました、体に気をつけましょう。    敬具

平成26年55日 

                   有限会社 ハーベストジョイ    松久 茂盛
   
   岐阜県本巣市随原418
 TEL:058-324-3513    FAX:058-323-6557 
   携帯電話:090-3382-5200
 
        

2014年田んぼ通信 バックナンバー

5月
(1/5
2月
(2/3
弥生
(3/3)
4月
(4/4)



2013年田んぼ通信 バックナンバー

お正月
(1/3
立春
(2/5)
3月
(3/3)
4月
(4/3)
皐月
(5/7)
空梅雨?
(6/6)
7月
(7/3)
8月
(8/1)
稲刈開始
(9/1)
10月
(10/3)
富有柿
(11/3)
師走
(12/5)



2012年田んぼ通信 バックナンバー

お正月
(1/3
2月
(2/2)
弥生
(3/2)
4月
(4/3)
皐月
(5/3)
6月
(6/4)
7月
(7/2)
猛暑
(8/4)
9月
(9/4)
10月
(10/4)
富有柿
(11/3)

 

 トップページへ