今年も田植を始めました!
ーーー柿の摘蕾も並行して行わないと・・・!ーーー
4月後1日を残すのみとなりました。ゴールデンウィーク真っ只中、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか?
私どもは、4月の28日より、本年度最初の早植のこしひかりの田植を開始しました。
先月号でもお知らせしたと思いますが、ここ数年の暑い夏による稲の高温障害を避ける為、籾蒔きを1週間遅らせましたが、田植にして10日ほど遅らせて始めた事になります。この時期になると夜温も氷点下に近いということもなく、稲が遅霜にあたるという心配もありません。
家内も、腰の事もあるので、無理をしないように配慮しながら、頑張ってくれています。 私どもは、この稲が今年順調に育ってくれるのをただ祈っております。
さて、柿の摘蕾はというと、4月の20日前より始める事が出来ました。ただ、赤の矢印で示した遅れ花はどうしても後の見直しになってしまうのですが、こんなに早くて田植と並行して行わなければならないので大変です。
5月3日にミツバチを導入するわけですから、もう連休後半には花が咲き始めるかもしれませんね。随分早い開花になると思います。
左の写真は、4月30日に撮った物です。 近くの国道303号線沿いにハナミズキが街路樹で植えられており、すごくきれいだったので、思わずカメラを持って走りました。下に、ちょっとしたミニ知識を載せておきました。
<ハナミズキは,いつ頃日本に来たのでしょうか。> 1912年 タフト大統領夫人の希望により3千本のソイヨシノの苗木をおくりました。 <原木のあるところ>
<原木ではないかと思われる木>
<原木ゆかりの区・町>
<参考>横浜市北区のホームページを引用させていただきました。 |
レンゲはと言うと、昨年報告したアルファルファタコゾウムシの影響・・・?なのか、種を蒔いても田んぼ一面レンゲの花の絨毯と言う所が少ないような気がします。暑くなってきますが、お体には気を付けてください。
敬具
平成14年 4月 30日
有限会社 ハーベストジョイ 松久 茂盛
TEL:058-324-3513
FAX:058-323-6557