今年も収穫の季節を迎える事が出来ました

ーーーコシヒカリを刈りました!ーーー 

 連日テレビや新聞等で米を始め、野菜、果物など、農産物が、平成5年以来の冷夏の影響でかなり深刻なダメ-ジを予想されるとの報道があります。

 確かに私共も、お盆前の涼しい天候や、長雨に穂肥を打てない田んぼが多いし、いもち病が出ている株を多く見かけました。しかし、お盆以降少し気候が持ち直してきて、暑い日が遅ればせながら続いてくれました。

 そのお陰で、8月27日に今年初めての稲刈をする事が出来ました。

前日も雨が降ったりして、田んぼの中はかなり水がありましたが、コンバインの性能が良くなって来たのですね・・・無事2反半の田んぼを刈り終えることが出来ました。

 作柄としては、雨が降り続いていたので、寝てしまってはいけないと、当然穂肥は控えていますので、株は分けつが少ないし、穂は多少小さいのですが、日当たりは良好になっていますので、まあまあ例年より1反あたり、30kgから60kgくらいは少ないかもしれないと覚悟はしています。でも、コンバインで刈っている時に、脱穀された籾が、タンクを叩く音を耳にするたび、"今年も、ようやく今日を迎えられた・・・"と言う安堵感が、勇気を与えてくれます。

 

 

---

  8月29日は岐阜県庁の依頼で、”平成15年度食糧確保計画岐阜県民会議と言う会議に参加したのですが、米に限らず、農産物全般の自給率の向上するには、どうするのか、短い時間で多少物足りない面もありましたが、話し合いをしました。

 下は芙蓉の花だと思いますが、土手にきれいに咲いていたので思わず撮りましたが、蜜を吸いに来ているのでしょう・・・大きなダンゴ蜂が、羽音を響かせて飛んでいるのに、危うく気付きませんでした。

 農家としては、暑い9月10月を期待していますが、さてどうなる事やら、ハツシモは9月中旬くらいから、穂が出てくると思うのですが、どうぞ積算温度が足りてくれ・・と祈る思いです。 

  朝晩涼しくなりました。はっきりしない天気が続きますが、お体には気をつけて下さい。 

     敬具

 平成15年 9月 1日   

     有限会社 ハーベストジョイ     松久 茂盛               

TEL:058-324-3513 FAX:058-323-6557

 

2003年田んぼ通信 バックナンバー

正月

(1/5)

寒い日

(1/30)

雛祭

(3/3)

桜満開

(4/3)

5月

(5/8)

梅雨入り

6/11

望梅雨明け

(7/9)

冷夏?

(8/12)

 

 

 

 

 

 

 

 


 2002年、2001年、2000年、1999年、1998年、1997年の田んぼ通信は、

menuの中のバックナンバーのページから見てください。


 

 

 

 トップページへ