今年も本格的な秋を迎えようとしています! 

ーーー集中豪雨で多大な被害を被られた多くの方々の、お見舞い申し上げますーーーー

 

 

水不足に悩まされていた東海地方が、今回の短期間の雨で過去9年間で、最高に災害が発生しやすい状況に陥るほど降り、名古屋市北部や、知多半島など多くの地域に多大な被害をもたらしました。

今回の雨の被害はいかがでしたか?

私共のお客様で、名古屋市西区の方は

有り難うございます。

22号線の押切の交差点からたった西に1つ行っただけでも、夜の9時頃に上下線に50台以上の車がプカプカと浮いていました。クラクションが壊れて、鳴りっぱなしの車があったりで、すごい状態でした。その付近の民家は床下浸水の状態でした。

私の家は、ビルなので大丈夫です。

今朝も、その交差点付近に故障車が30台以上放置されている状態です。

 

守山区の方は

ご心配いただきありがとうございます。

我が家もこの雨で床下浸水となりました。

今はすっかり水が引きましたが、家の周りはぐちゃぐちゃです。

これ以上降らないといいですね。

本日は出張予定で、新幹線が動き出すのを

待っているところです。

 

 との報告がありました。

 

---

 

 今回の集中豪雨で、私共では目立った被害はありませんでした。

しかし、左の写真にあるように、はつしもはちょうど穂揃い期が終わり穂がうつむきかけた時期にあたり、枝梗いもちや籾枯れ細菌病により茶色に変色させられた穂があちらこちらで見られます。

 傾向として、6月上旬に田植されたものに多く見られ、20日過ぎに田植されたものにはあまり見られないような気がします。

 

 

 

 

 

私共では13日より、農協の方で西村柿の共選が始まりました。

この柿は、富有柿などと異なり、必ずしも皆が、甘い柿とは限りません。(不完全甘柿)

上の写真の柿の右半分が、黒い粒粒がありますが、左半分には黒い粒粒がありません。また、左の写真の柿には、全く見られません。ここでこの柿の甘い部分は、この黒い粒粒の部分だけです。

ですからそれ以外の部分は捨てて下さい。それと、表皮の近くは、渋が巻いているので、柿の皮は、厚く剥いて食べて下さい。

                                                                                                                                     

 

---

 今年も小学校の運動会が18日月曜日に行われました。日曜日の予定が順延されたのですが、柿の共選を途中で抜けさせていただき参加しました。お父さん方は多くが会社などに出勤のため、寂しい運動会であったのは否めません。

 でも、長男と二人三脚をしたのですが、こける事もなく終わりホッとしています。

913日の朝日新聞の朝刊に、昨年の秋次男が書いた詩が載りました。

手伝いをしながらも、いろんなことを感じながらやっているのだなとほのぼのしました。

また、今年も、柿のシーズン、稲刈りの忙しい時期となるので、貴重な戦力として期待しています。

敬具

  

     平成12年 9月20日   

 有限会社 ハーベストジョイ     松久 茂盛

TEL:058-324-3513 FAX:058-323-6557

ここで皆様にご報告があります!サーバーの変更に伴い、

下記のように、メールアドレス、URLを変更しますので、何卒よろしくお願い致します!

Mail : hjoy@green.interq.or.jp

 hp address : http://www.interq.or.jp/green/hjoy

 

2000年田んぼ通信 バックナンバー

 

 

 

 

 

 

稲刈り開始

(8/27)

暑い8月?

(8/6)

もう梅雨明け

(7/5)

もう6月

(5/31)

田植開始

(4月26日)

春がきた

(3/30)

雪が降った

(2/28)

雪不足?

(1/31)

謹賀新年

(1/3)

 


 1999年、1998年、1997年の田んぼ通信は、menuの中のバックナンバーのページから見てください。


 

 

 

 トップページへ