5月になりました、いよいよ春作業が大忙し!…
ーーー4月末から湛水直播も始め、柿の摘蕾も始まりました…ーーー
5月もはや7日、ゴールデンウィークも過ぎましたね…、皆様に於かれましては如何お過ごしでしょうか?
私どもでは、いよいよ稲作開始と言う事で、水路掃除や、溝さらえ、畦の除草剤散布、
鶏糞播き等の準備もしつつ、
4月4日から畦塗作業を、6日から田起こしを始め、順次作業を進めて、今は、普通植えの圃場の方も、畦塗、耕起等行っています。
<動画―野良猫が、迷惑そうです… 2013/4/22>
<動画―セキレイが…、ついてきます… 2013/4/22>
そんな中、10日に温湯消毒をして、籾を浸し、芽出しをした後、
13日に、家内と土入れした後、子供たちの手を借りて、240枚ほどのコシヒカリの籾播きをしました。
その苗も、19日にハウスの中で並べ、黄色かった苗も、今ではすっかり緑になっています。
しかし気温が低いせいか?…、伸びが遅いようにも感じられます。
また、直播については、23日に温湯消毒をし、芽出しした籾を27日にカルパーコーティングしました。
22日には、ウィングハローの爪交換をし、
24日から代掻きをして、
27日、28日から播種作業を、開始しました。
2回目を5月3日、4日と播いています。
しかし、正直なところ、1回目の直播の圃場があまりにも、乾きすぎて来たので、昨日水を張るようにしたのですが…、本来だったら、芽が1-1.5cm伸びていてもいいはずですが、一向に伸びていないのが気になります。
右は、小麦の防除を26日から始めた所の写真ですが…、寒かったので、穂がまばらに出て来るので、防除のタイミングが難しいです。
また、4月7日に、地元の方々と、ゴミ拾いをしたり、
農地水環境の、泥上げ作業を、今年も行いました。
柿は…と言うと、4月5日に芽が出始め、14日くらいに少し開きかけて、25日には、蕾も十分確認できるほどになりました。
摘蕾に先駆け、伸び放題になっていた草を、16日にモアーで刈り、
17日に、株元を背負いの草刈機で刈りました。
5月3日には、振興会主催の摘蕾講習があり、多くの生産者が普及員の話に聞き入っていました。
私どもの、家内も一昨日くらいから、柿の摘蕾作業を始めたようです。
右の4枚の写真は、氏子総代としてお世話させて頂いています住吉神社の鳥居に、新しい社標が完成して、石屋さんによって取り付け作業をして頂いている様子と、
完成後、役員の方々と、宮司さんによるお払いの神事に参加している様子です。
左下は、4月12日に、父母が、石屋さんにお願いしていた新しい石塔と、古い石塔に名前を刻んで頂いたので、お寺様によって、お性根入れのお経をあげて頂いている様子です。
右は、5月4日、例年のごとく、友人と河原でバーベキューをした際の写真です。午後には少し風がきつくなって来ましたが、河原での昼寝は気持ち良かった。
気温の変化が激しい、この時期、体調を崩さないように気をつけましょう。 敬具
平成25年 5月 7日
有限会社 ハーベストジョイ
松久 茂盛
岐阜県本巣市随原418
TEL:058-324-3513 FAX:058-323-6557
携帯電話:090-3382-5200
2013年田んぼ通信 バックナンバー
2012年田んぼ通信 バックナンバー