今年も、富有柿のシーズンがやって来ました!
 
ーーー主食用はつしもの収穫も、ようやく終わりました…!ーーー

 11月になりました。朝晩かなり寒くなり、昼間でも風邪の冷たさを感じる季節となりました。

 朝6時半過ぎにならないと日は昇らないし、

夕方4時半を過ぎると日が暮れかかりうす暗くなる今日この頃、皆様に於かれましては、如何お過ごしでしょうか?

 私どもでは、10月10日くらいから出荷していた早生富有柿も、 残すところ3回ほどの出荷になり、いよいよ富有柿が本番になって来ました。

 今年は、どの柿の品種も着色が遅れ気味になっておりましたが、富有柿も遅れ気味ではありますが…、このところの寒さで、一気に色づいて来たようにも感じられます。更に着色とともに、一周り柿が大きくなって来たようです。

 産地では、10月27日に、500名ほどの生産者を集め、富有柿の目揃え会を行いました。皆真剣に説明に聞いており、家庭選果の大切さを、それぞれの方が十分理解して頂けた会になったと思います。


 さて、はつしもにつきましては、 10月6日から稲刈りを始め、雨の降らないさわやかな秋晴れの日が続く中、

気候にも助けられ、作業が、まあまあ順調に進める事が出来ました。


 26日に、一気に2ha程の稲刈りをして、飼料用はつしもを残して、すべての主食用のはつしもの刈り取りが終了いたしました。

 その間連日籾摺りを並行して行い、

19日にはすべてに機械を止め…、溜まった籾殻を家内と終日片付けました。上は、その時の様子です。

 今年は、新たに玄米色彩選別機を導入しましたおかげで、コシヒカリ、ひとめぼれに続き、はつしもも土場検査で、1等を頂く事が出来まして、本当に喜んでおります。


 この写真は、稲刈りも押し迫った10月25日に、一つの圃場から次の圃場に移動する際、気が急いたのか?…トラクタ―でけん引するトレーラーが、コンバインを乗せた状態で農道から脱輪して傾き、危うくコンバインが転倒する事故になりかねませんでした。

幸い、電柱から引っ張ったワイヤーに引掛って止まったので、レッカーを呼んで上げて貰いましたが、注意深く作業する事の重要さが、身にしみました。


また土作りとして10月2日から、レンゲの種まきを順次行いました。

 左は、麦播きに先駆け、10月6,7日から行った耕起、

11月1日から行った溝堀作業の様子です。


 上は、17日雨が久しぶりに降り、少し時間が出来たので、県災害支援対策室に支援米をお届けした際の写真です。
 冒頭にも述べましたように、秋が深まり、朝晩めっきり寒くなりました。どちら様も、風邪などひかれませんよう、体調管理に気を付けましょう。                                                  敬具
 平成24年 11月 2日      
    有限会社 ハーベストジョイ 
            松久 茂盛
     
  
岐阜県本巣市随原418
    TEL:058-324-3513    FAX:058-323-6557 
   携帯電話:090-3382-5200
 
        

2012年田んぼ通信 バックナンバー

お正月
(1/3
2月
(2/2)
弥生
(3/2)
4月
(4/3)
皐月
(5/3)
6月
(6/4)
7月
(7/2)
猛暑
(8/4)
9月
(9/4)
10月
(10/4)


2011年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/4

2月
(2/1)
弥生3月
(3/1)
4月
(4/3)
5月
(5/1)
梅雨入り
(6/2)
梅雨明け
(7/2)
8月
(8/1)
長月
(9/3)
10月
(10/2)
富有柿
(11/1)
師走
(12/7

2010年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/4

2月
(2/4)
弥生3月
(3/6)
新年度
(4/2)
5月
(5/7)
6月
(6/2)
梅雨
(7/3)
猛暑
(8/3)
暑い9月
(9/6)
10月
(10/4)
富有柿
(11/5)
師走
(12/3)


2009年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/3

立春

2/4

3月
(3/4)
卯月
(4/3)
5月
(5/3)
梅雨
(6/3)
7月
(7/1)
冷夏
(8/1)
9月
(9/4)
10月
(10/2)
富有柿
(11/2)
師走
(12/2)


2008年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/5

2月

2/5

3月

3/1

4月

4/2

皐月
(5/6
梅雨
(6/6
7月
(7/3)
猛暑
(8/7)
稲刈り
(9/2)
10月
(10/6)
富有柿
(11/1)
師走
(12/1)



2007年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/6

如月
(2/7)
弥生
(3/5)
 4月
(4/4)
皐月
(5/6)
6月
(6/5)
梅雨
(7/5)
8月
(8/3)
9月
(9/3)
10月
(10/4)
富有柿
(11/6)
 師走
(12/4)



2006年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/7

2月 (2/5)   

   弥生三月   (3/6)

卯月 
(4/26)

5月 
(5/7)

梅雨入り     (6/9)

  7月    (7/6)

  8月    (8/6)

    稲刈り    
(9/4)

   10月    
(10/6)

富有柿  
(11/3)

師走  
(12/7)

2005年田んぼ通信 バックナンバー

 

賀正

1/7

立春

2/4   

弥生

3/4

四月

4/6

田植開始

5/6

梅雨前

6/8

梅雨

7/4

八月

8/7

稲刈り

8/31

10月   (10/5

柿本番(10/31

師走 (12/3

 

 

 

2004年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/10

如月(2/12

弥生

3/10

4月

(4/12)

5

5/13

梅雨

6/10

7月(7/3

8月(8/7

9月  (8/30

10月  (10/1

11月  (10/31

師走 (12/3

 

 

 

2003年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/5

寒い日

1/30

雛祭

3/3

桜満開

4/3

5

5/8

梅雨入り

6/11

望梅雨明け

7/9

冷夏?

8/12

稲刈

9/1

秋到来

10/7

富有柿

11/10

 

 

 

 

 

2002年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/9

立春

2/8

弥生

3/15

4

4/7

田植

4/30

6月

6/10

空梅雨

7/1

恵みの雨

8/5

稲刈

8/30

伊豆柿

9/30

富有柿

11/1

しわす

12/7)

 

 

 

2001年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

 

 

師走

12/16

富有柿

11/4

10

10/4

稲刈

8/30

8

7/30

梅雨半ば

6/30

柿花満開

5/22

田植開始

4/22

籾蒔き

3/26

2月後半

2/20

21世紀

1/14

2000年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

師走

12/18

柿最盛期

11/11

秋本番

10/23

秋間近

9/20

稲刈り開始

8/27

暑い8月?

8/6

もう梅雨明け

7/5

もう6

5/31

田植開始

(426)

春がきた

3/30

雪が降った

2/28

雪不足?

1/31

謹賀新年

1/3

1999年 田んぼ通信 バックナンバー

師走真只中(12/13

柿最盛期

(11/9

本番前

(10/21

台風シーズン

(9/19

稲刈り

(8/19

お盆(8/12

梅雨明け(7/27)

梅雨(6/24

 若葉(5/27

籾蒔き

(4/23

籾蒔き(3/22

子供作文(3/5)

 休暇中(2/14)

 冬眠中(1/22)

迎春(1/2)

 


1998年 田んぼ通信 バックナンバー

柿も最終コーナー(11/27

柿のシーズン到来(11/5

またまた台風一過(10/21

台風一過(9/16)

稲刈開始!(8/18

暑中見舞(7/31

梅雨入り(6/3)

仕事が目白押(5/7)

田植え開始(4/27

桜前線北上(4/19

春作業開始(3/23

研究会参加(1/25

新年抱負(1/12

 

 2月7日から15日まで、タイ、ベトナムに、
お米の視察旅行に行ってきました。(3月5日更新)
書き込みが多いため、少し時間はかかりますが、是非見て下さい!


 

1997年 田んぼ通信 バックナンバー

収穫祭(12/17

多忙(11/6

秋本番(10/11

稲刈り(8/28

暑中見舞い(8/5)

台風(7/2)

摘蕾(6/1)

田植え(4/25)


 

 トップページへ