梅雨に入りました、お変わりありませんか?
ーー慌しい日々を送っていますーー

 昨日この辺りでは梅雨入りが宣言されましたが、皆様に於かれましては、いかがお過ごしでしょうか?

上の写真は、5月21日に柿畑から見た夕日で、たいした写真ではないのですが、梅雨のような天気で、久しく夕日を見ていなかったので、思わず嬉しくなって何枚も撮ってしまったうちの1枚です。
 私どもでは、梅雨のような天候だった5月も、20日過ぎから、ずーっと好天に恵まれることが続いたため、少しだけ持ち直したような気がします。
         
  上は、刈取を待つ麦の奥に代掻き田、その奥に夕日が沈む様(6/7)と同じ日に撮った田植を待つ代掻き田に映る夕日です。

これは、6/4の朝5時の日出の写真ですが、日は随分高い所に出ていますね。

    

さて柿の方はと言うと、1週間ほど遅れで、5月8日から始めた柿の摘蕾作業も15日くらいから本格的に忙しくなりました。

 柿の摘蕾は、赤い丸の蕾や青い丸の孫花をとる作業を行います。
 
柿の花も25日過ぎくらいから咲き始めました。雄花については、3-4か早く咲き始めたようです。

   早植えのコシヒカリは、雨が続いた為、葉が垂れてしまいましたが、早期中干で、少しは戻ったかな・・? 

上は、うちの新しい仲間ファーガソンの新しいトラクターです。農協からのリースという形をとっていて、新しい農政のおかげで、感謝しています。
       

以下は、今年初めて取り組みました、湛水直播の稲作りの様子です。
 
 5/19に、ヤンマーの技術の人に指導して頂き、鳩胸状態に芽出しした籾に、カルパーのコーティング作業をして、1日ムシロで乾燥させました。

5/22に直播用田植え機で、1反当り乾燥籾3kgくらいの予定で播きましたが、最初にコーティング籾の落下量の調整が上手くいかなくて、後半は2.3kgくらいになってしまいました。 

ですから、本当に生えるのか半端じゃなく、すごく不安でしたが、

6/6の稲くらいになって、ようやく、ホッとしている今日この頃です。北陸地方などでは、かなり取り組みが進んでいると聞いていますが、今年の秋まで、皆様に、どのように成長するか?続けてお伝えします。
       左は、今年初めてなり始めたきゅうりの中に、実から葉っぱが生えて、まるで手を振っているように見える面白いのがあると、家内が教えてくれましたので、紹介します。高温多湿で、場所による気温の変化が激しいこの季節。体調の管理には、お互いに気をつけましょう。                                                    敬具                  平成18年 5月 7日                有限会社 ハーベストジョイ                                                           松久 茂盛 
   

                            TEL:058-324-3513    FAX:058-323-6557    携帯電話:090-3382-5200   

2006年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/7

2月 (2/5   

   弥生三月   (3/6)

卯月 
(4/26)

5月 
(5/7)

2005年田んぼ通信 バックナンバー

 

賀正

1/7

立春

2/4   

弥生

3/4

四月

4/6

田植開始

5/6

梅雨前

6/8

梅雨

7/4

八月

8/7

稲刈り

8/31

10月   (10/5

柿本番(10/31

師走 (12/3

 

 

 

2004年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/10

如月(2/12

弥生

3/10

4月

(4/12)

5

5/13

梅雨

6/10

7月(7/3

8月(8/7

9月  (8/30

10月  (10/1

11月  (10/31

師走 (12/3

 

 

 

2003年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/5

寒い日

1/30

雛祭

3/3

桜満開

4/3

5

5/8

梅雨入り

6/11

望梅雨明け

7/9

冷夏?

8/12

稲刈

9/1

秋到来

10/7

富有柿

11/10

 

 

 

 

 

2002年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/9

立春

2/8

弥生

3/15

4

4/7

田植

4/30

6月

6/10

空梅雨

7/1

恵みの雨

8/5

稲刈

8/30

伊豆柿

9/30

富有柿

11/1

しわす

12/7)

 

 

 

2001年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

 

 

師走

12/16

富有柿

11/4

10

10/4

稲刈

8/30

8

7/30

梅雨半ば

6/30

柿花満開

5/22

田植開始

4/22

籾蒔き

3/26

2月後半

2/20

21世紀

1/14

2000年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

師走

12/18

柿最盛期

11/11

秋本番

10/23

秋間近

9/20

稲刈り開始

8/27

暑い8月?

8/6

もう梅雨明け

7/5

もう6

5/31

田植開始

(426)

春がきた

3/30

雪が降った

2/28

雪不足?

1/31

謹賀新年

1/3

1999年 田んぼ通信 バックナンバー

師走真只中(12/13

柿最盛期

(11/9

本番前

(10/21

台風シーズン

(9/19

稲刈り

(8/19

お盆(8/12

梅雨明け(7/27)

梅雨(6/24

 若葉(5/27

籾蒔き

(4/23

籾蒔き(3/22

子供作文(3/5)

 休暇中(2/14)

 冬眠中(1/22)

迎春(1/2)

 


1998年 田んぼ通信 バックナンバー

柿も最終コーナー(11/27

柿のシーズン到来(11/5

またまた台風一過(10/21

台風一過(9/16)

稲刈開始!(8/18

暑中見舞(7/31

梅雨入り(6/3)

仕事が目白押(5/7)

田植え開始(4/27

桜前線北上(4/19

春作業開始(3/23

研究会参加(1/25

新年抱負(1/12

 

 2月7日から15日まで、タイ、ベトナムに、
お米の視察旅行に行ってきました。(3月5日更新)
書き込みが多いため、少し時間はかかりますが、是非見て下さい!


 

1997年 田んぼ通信 バックナンバー

収穫祭(12/17

多忙(11/6

秋本番(10/11

稲刈り(8/28

暑中見舞い(8/5)

台風(7/2)

摘蕾(6/1)

田植え(4/25)


 

 トップページへ