もう2月になりました!早いですね
ーー立春、今年は本当に暖かい・・・ーー
                                
 平成21年も早くも1カ月が過ぎ、今日は立春になります。皆様に於かれましては如何お過ごしでしょうか?

1月は、12,13日と二日続け雪が降りましたが、それ以外は雪もなく、暖かい冬ではないでしょうか?

 私どもでも、4日から柿の剪定を始めました。

 チェーンソーで間伐をして、その後剪定…なんですが、体がお正月ボケで、なかなか一日中仕事が続きませんでした。

 上にあるのは、ボクトウガの被害枝なのですが、いい枝に穿孔をあけるので、困ってしまいます。

   また、雪がおさまった14日から16日まで、柿の粗皮削りをしましたが、朝一番は樹氷?と思われる氷が枝先にびっしりついていました(14日)。

 ムクドリ(?)も餌が雪に埋もれて仕方なく枝先に、いっぱいつかまっていました。
 でも、お昼くらいになると、途中で服が脱ぎたくなるほど暖かい陽気になり作業がはかどりました。


 父は、今年雪の代わりに定期的に降る雨で、もみ殻堆肥を播く作業が遅れ気味で、ここへきて作業が出来るようで勤しんでいます。

 私も、写真にあるように、2月2日、3日と田んぼの鶏糞撒きを始めました。

 1月も終わりになると麦はかなり繁茂してきています。しかし雨が近いこともあって、水がなかなかひかない圃場の一部はいじけた麦もあります。

 レンゲも同様で、よく乾く田んぼは、ビッシリと生えて来て、コストダウンの期待が高まります。


 上は、最近またカワセミのつがいが、自宅東の用水に戻って来ました。お喋りなカワセミで、夫婦で何かしら絶えず喋っています。しかしもともと用心深い鳥なので、なかなかカメラに収まってくれないんです。


 上は1月11日、長男が晴れて成人式を迎えましたので、記念に撮りました。少し雪が舞いましたが、同級生と久しぶりに会って、楽しい一時を過ごしたようです。


 これは、留学生が先月30日で帰国する前に、剣道の練習風景を撮影したものと、

馬術部の友達に馬に乗せてもらった写真、

そして13日から16日までのスキー研修で志賀高原に行った時に撮影した写真です。初めてのスキーも楽しかったようです。

右の写真は、30日羽島駅に留学生を送りに行った際に撮ったものですが、逆ホームシックで、家はともかく、学校の友人と別れるのがさみしいみたいで、前日29日に帰って来たのは夜9時過ぎでした。何はともあれ、無事帰って、ホッとしています。


 上は18日に友人達と北陸に、蟹を食べにマイクロバスを借りて行った時の写真です。

 上は同じ18日に行われました大野橋駅伝で次男が走った時の写真です。
インフルエンザが流行っているそうです。
 皆さんも風邪などひかないように、気をつけましょう。                                                              敬具  
  平成21年 2月 4日        
 有限会社 ハーベストジョイ            松久 茂盛 
  

   岐阜県本巣市随原418            TEL:058-324-3513    FAX:058-323-6557    携帯電話:090-3382-5200         

2009年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/3


2008年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/5

2月

2/5

3月

3/1

4月

4/2

皐月
(5/6
梅雨
(6/6
7月
(7/3)
猛暑
(8/7)
稲刈り
(9/2)
10月
(10/6)
富有柿
(11/1)
師走
(12/1)



2007年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/6

如月
(2/7)
弥生
(3/5)
 4月
(4/4)
皐月
(5/6)
6月
(6/5)
梅雨
(7/5)
8月
(8/3)
9月
(9/3)
10月
(10/4)
富有柿
(11/6)
 師走
(12/4)



2006年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/7

2月 (2/5)   

   弥生三月   (3/6)

卯月 
(4/26)

5月 
(5/7)

梅雨入り     (6/9)

  7月    (7/6)

  8月    (8/6)

    稲刈り    
(9/4)

   10月    
(10/6)

富有柿  
(11/3)

師走  
(12/7)

2005年田んぼ通信 バックナンバー

 

賀正

1/7

立春

2/4   

弥生

3/4

四月

4/6

田植開始

5/6

梅雨前

6/8

梅雨

7/4

八月

8/7

稲刈り

8/31

10月   (10/5

柿本番(10/31

師走 (12/3

 

 

 

2004年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/10

如月(2/12

弥生

3/10

4月

(4/12)

5

5/13

梅雨

6/10

7月(7/3

8月(8/7

9月  (8/30

10月  (10/1

11月  (10/31

師走 (12/3

 

 

 

2003年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/5

寒い日

1/30

雛祭

3/3

桜満開

4/3

5

5/8

梅雨入り

6/11

望梅雨明け

7/9

冷夏?

8/12

稲刈

9/1

秋到来

10/7

富有柿

11/10

 

 

 

 

 

2002年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/9

立春

2/8

弥生

3/15

4

4/7

田植

4/30

6月

6/10

空梅雨

7/1

恵みの雨

8/5

稲刈

8/30

伊豆柿

9/30

富有柿

11/1

しわす

12/7)

 

 

 

2001年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

 

 

師走

12/16

富有柿

11/4

10

10/4

稲刈

8/30

8

7/30

梅雨半ば

6/30

柿花満開

5/22

田植開始

4/22

籾蒔き

3/26

2月後半

2/20

21世紀

1/14

2000年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

師走

12/18

柿最盛期

11/11

秋本番

10/23

秋間近

9/20

稲刈り開始

8/27

暑い8月?

8/6

もう梅雨明け

7/5

もう6

5/31

田植開始

(426)

春がきた

3/30

雪が降った

2/28

雪不足?

1/31

謹賀新年

1/3

1999年 田んぼ通信 バックナンバー

師走真只中(12/13

柿最盛期

(11/9

本番前

(10/21

台風シーズン

(9/19

稲刈り

(8/19

お盆(8/12

梅雨明け(7/27)

梅雨(6/24

 若葉(5/27

籾蒔き

(4/23

籾蒔き(3/22

子供作文(3/5)

 休暇中(2/14)

 冬眠中(1/22)

迎春(1/2)

 


1998年 田んぼ通信 バックナンバー

柿も最終コーナー(11/27

柿のシーズン到来(11/5

またまた台風一過(10/21

台風一過(9/16)

稲刈開始!(8/18

暑中見舞(7/31

梅雨入り(6/3)

仕事が目白押(5/7)

田植え開始(4/27

桜前線北上(4/19

春作業開始(3/23

研究会参加(1/25

新年抱負(1/12

 

 2月7日から15日まで、タイ、ベトナムに、
お米の視察旅行に行ってきました。(3月5日更新)
書き込みが多いため、少し時間はかかりますが、是非見て下さい!


 

1997年 田んぼ通信 バックナンバー

収穫祭(12/17

多忙(11/6

秋本番(10/11

稲刈り(8/28

暑中見舞い(8/5)

台風(7/2)

摘蕾(6/1)

田植え(4/25)


 

 トップページへ