いよいよ、富有柿のシーズンになりました!
ーー台風の影響もなく、大きくて甘い柿が出来ました!ーー
 
 
 早くも11月になり、朝晩めっきり寒くなりました。皆様に於かれましては、如何お過ごしでしょうか?

 先月懸念しておりました台風18号は、幸い私どもには大きな被害がありませんでしたが、お隣の愛知県では、かなり被害が大きかったようです。ここにお見舞い申し上げます。

 上は、中秋の名月の夕方、太陽が沈んだ後光の柱が出来ていましたので、紹介いたします。

 私どもでは、早生富有柿の収穫がほぼ終わり、富有柿の収穫を少し始めたところです。
 しかし産地では、富有柿の着色がかなり進んでいて、農協にはすでに多くのコンテナが持ち込まれております。

 今年は、7月の日照不足、長雨で柿の生育も心配されましたが、その後の好天が続いたおかげで、充分糖度ものって来ており、甘くて大きな柿が出来ました。


 さて、稲刈りは?…と言うと、12日の時点では、まだまだ真っ青に見える圃場もありましたが、昨年より10日遅れの18日からはつしもの収穫を始めました。<動画1>
 こちらは7月の日照不足の影響は否めず、株が細く収穫量は、政府の言う作況指数95(
岐阜県・・・昨日2日の商経アドバイスでは、政府は1ポイント下げ、岐阜94に変更されていました)より少なく、5-6俵平均の収量ではないか?…と思っております。
 稲刈りも、後1ha程となり、1日あれば刈ってしまう事が出来、柿に専念できそうです。

 稲刈りをしていると、アオサギや烏が、カエルやイナゴなどを食べに寄って来ます。たまにカヤネズミが逃げようものなら、アオサギは見逃さず鵜呑みにします。喉が詰まらないか?…不思議でたまりません。

 また、川沿いの田んぼを刈っていると、対岸で甲羅干ししていた石亀が、コンバインのエンジン音で何事が起ったか?…と、頭をあげビックリしていました。

 ある日稲刈り中、穂に止まっていたヒワが偶然コンバインのキャビンの窓に止まりました。
”閉じ込められて、かわいそうに…”と同情したのか?不思議そうに覗き込んでいました。


 9月中旬から10月頭にかけて播いたレンゲも、二葉がいっぱい見られ、来年春が楽しみです。

 また、麦まきに備えて、先月麦田の耕起を行いました。ホントは、溝掘りも済ませていなくてはならないのですが、まだ、手付かずの状態です。


 これは24日に行われました、富有柿の目揃え会の様子です。<動画1>
400人近くの生産者が集まり、真剣に委員長や市場関係者、撰果の担当者の話を聞いていました。<動画2>

 上の写真は、先月17日に、ミス富有柿の認定式が、糸貫支店にて行われまして、4人の柿娘の方々が、無事認定されました。<動画3>
彼女たちは、今後2年間、イベントやスーパーの販売促進の場で活躍して頂く事となります。


 さて10月24,25日と岐阜高専において。高専祭が行われ、建築学科4年生となる次男は、専門展の出品のほうを担当しており、連日遅くまで家に帰って来ませんでした。

 その甲斐あってか?…子供たちと家内と見に行った際には、なかなか見ごたえのある模型などがいっぱいあり、感心させられました。<動画1><動画2><動画3>

 新型インフルエンザが猛威を発揮しているようです。私は、忙しいこの時期風邪をひいてはいられないので、とりあえず近くの開業医で季節性のワクチンを打って来ました。皆さんも体に気をつけましょう。
                   敬具
 平成21年 11月2日    
  有限会社 ハーベストジョイ 
         松久 茂盛  
   岐阜県本巣市随原418            TEL:058-324-3513    FAX:058-323-6557    携帯電話:090-3382-5200         

2009年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/3

立春

2/4

3月
(3/4)
卯月
(4/3)
5月
(5/3)
梅雨
(6/3)
7月
(7/1)
冷夏
(8/1)
9月
(9/4)
10月
(10/2)


2008年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/5

2月

2/5

3月

3/1

4月

4/2

皐月
(5/6
梅雨
(6/6
7月
(7/3)
猛暑
(8/7)
稲刈り
(9/2)
10月
(10/6)
富有柿
(11/1)
師走
(12/1)



2007年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/6

如月
(2/7)
弥生
(3/5)
 4月
(4/4)
皐月
(5/6)
6月
(6/5)
梅雨
(7/5)
8月
(8/3)
9月
(9/3)
10月
(10/4)
富有柿
(11/6)
 師走
(12/4)



2006年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/7

2月 (2/5)   

   弥生三月   (3/6)

卯月 
(4/26)

5月 
(5/7)

梅雨入り     (6/9)

  7月    (7/6)

  8月    (8/6)

    稲刈り    
(9/4)

   10月    
(10/6)

富有柿  
(11/3)

師走  
(12/7)

2005年田んぼ通信 バックナンバー

 

賀正

1/7

立春

2/4   

弥生

3/4

四月

4/6

田植開始

5/6

梅雨前

6/8

梅雨

7/4

八月

8/7

稲刈り

8/31

10月   (10/5

柿本番(10/31

師走 (12/3

 

 

 

2004年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/10

如月(2/12

弥生

3/10

4月

(4/12)

5

5/13

梅雨

6/10

7月(7/3

8月(8/7

9月  (8/30

10月  (10/1

11月  (10/31

師走 (12/3

 

 

 

2003年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/5

寒い日

1/30

雛祭

3/3

桜満開

4/3

5

5/8

梅雨入り

6/11

望梅雨明け

7/9

冷夏?

8/12

稲刈

9/1

秋到来

10/7

富有柿

11/10

 

 

 

 

 

2002年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/9

立春

2/8

弥生

3/15

4

4/7

田植

4/30

6月

6/10

空梅雨

7/1

恵みの雨

8/5

稲刈

8/30

伊豆柿

9/30

富有柿

11/1

しわす

12/7)

 

 

 

2001年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

 

 

師走

12/16

富有柿

11/4

10

10/4

稲刈

8/30

8

7/30

梅雨半ば

6/30

柿花満開

5/22

田植開始

4/22

籾蒔き

3/26

2月後半

2/20

21世紀

1/14

2000年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

師走

12/18

柿最盛期

11/11

秋本番

10/23

秋間近

9/20

稲刈り開始

8/27

暑い8月?

8/6

もう梅雨明け

7/5

もう6

5/31

田植開始

(426)

春がきた

3/30

雪が降った

2/28

雪不足?

1/31

謹賀新年

1/3

1999年 田んぼ通信 バックナンバー

師走真只中(12/13

柿最盛期

(11/9

本番前

(10/21

台風シーズン

(9/19

稲刈り

(8/19

お盆(8/12

梅雨明け(7/27)

梅雨(6/24

 若葉(5/27

籾蒔き

(4/23

籾蒔き(3/22

子供作文(3/5)

 休暇中(2/14)

 冬眠中(1/22)

迎春(1/2)

 


1998年 田んぼ通信 バックナンバー

柿も最終コーナー(11/27

柿のシーズン到来(11/5

またまた台風一過(10/21

台風一過(9/16)

稲刈開始!(8/18

暑中見舞(7/31

梅雨入り(6/3)

仕事が目白押(5/7)

田植え開始(4/27

桜前線北上(4/19

春作業開始(3/23

研究会参加(1/25

新年抱負(1/12

 

 2月7日から15日まで、タイ、ベトナムに、
お米の視察旅行に行ってきました。(3月5日更新)
書き込みが多いため、少し時間はかかりますが、是非見て下さい!


 

1997年 田んぼ通信 バックナンバー

収穫祭(12/17

多忙(11/6

秋本番(10/11

稲刈り(8/28

暑中見舞い(8/5)

台風(7/2)

摘蕾(6/1)

田植え(4/25)


 

 トップページへ