早くも年の瀬、12月になりました!
ーー富有柿の収穫も、ほぼ終わりました!ーー
12月になりました。今年も残すところ1か月を切りました…、早いですね。皆様に於かれましては、如何お過ごしでしょうか?
私どもでは、日の出は6時半を過ぎ、日の入りは4時半くらいと、夜がますます長くなってきました。
先月後半くらいからイチョウが日に日に黄色さを増して、今ではその葉もほとんど落ちてしまいました。
<動画1>
さて、柿は?…と言うと、富有柿の最盛期を15日くらいから迎え、忙しい日々を送っていました。<動画1>
今年は例年より、大玉傾向のためか?…7月には着果数が今年は多いのではないか?・・・という予想に反し、そんなに柿に埋もれてしまう事無く、ほぼ収穫を終え、最終の出荷に備えるくらいになりました。
例年何度か収穫の最後にひどい霜が降りるのに、今年はそれが無かったので、柿の葉は青々としている木が多かったです。
でも、収穫を終えた木は、肩の荷が下りたためか、知らぬ間に紅葉が進んできました。<動画1>
11月10日くらいまでは、暖かかったせいか?アマガエルが見られましたが、いつしか冬眠したのでしょう…見なくなりました。
しかし、カメムシという害虫は夜の冷え込みも少ないせいか?…まだまだ生きている個体も見られました。
上は、先月5日から中旬くらいまでに播いてもらった麦ですが、全圃場播き終えた次の朝がどしゃ降りで、ちゃんと発芽してくれるのか?…心配でしたが、月末までには何とか少しずつ生えてきたようです。
これは、11月23日に、糸貫柿振興会主催の消費者を招待しての柿狩りの様子です。当初雨降りに予想だったので、気をもみましたが、早々と雨も上がって、絶好の柿狩り日和でした。<動画1>
柿は腹が冷えると言いますが…、暑いくらいの陽気で、皆さん美味しく柿をほおばっていました。<動画1>
上は19日ボジョレーヌーボー解禁の日、あらかじめ米の配達の帰りにコンビニで買っておいて、家内と夜11時半くらい、柿の撰果が終わってから、少し飲みました。
その下は、大学時代の友人に柿を送ったところ、ホタテ貝をいっぱい送ってくれましたので、仕事を早めに切り上げ、焼いて食べました。
連日柿に追われて、見たくもない?…と思うものが、このような物を頂ける価値があることに、感謝しないと…。
上は、高専ロボコンでわが岐阜高専が、2年続けて全国大会に出場することが出来ました。その22日の大会では、活躍が認められ、見事アイデア賞と特別賞(本田技研工業KK)をダブル受賞することが出来たようです。後輩の頑張りを、大学に通う長男に伝えたところ、励まされたようです。
新型インフルエンザを含め風邪の季節になりました。
皆さん、手洗い、うがいしてますか?体に気をつけましょう。 敬具
平成21年 12月 1日
有限会社 ハーベストジョイ
松久 茂盛
岐阜県本巣市随原418 TEL:058-324-3513 FAX:058-323-6557 携帯電話:090-3382-5200
2009年田んぼ通信 バックナンバー
2008年田んぼ通信 バックナンバー
2007年田んぼ通信 バックナンバー
|
如月 (2/7) |
弥生 (3/5) |
4月 (4/4) |
皐月 (5/6) |
6月 (6/5) |
梅雨 (7/5) |
8月 (8/3) |
9月 (9/3) |
10月 (10/4) |
富有柿 (11/6) |
師走 (12/4) |
|
||||
八月 |
||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
||||
|
|
|||