あっと言う間に6月…時の経つのは早いな…!
ーーはつしもの準備、直播も始め、柿の摘蕾も…忙しい日々ですーー
6月に突入しましたね、皆さまに於かれましては、如何お過ごしでしょうか?
私どもでは、随分心配されたコシヒカリの直播も、ここへ来て、日差しもきつくなったせいか?…何となく列にはなって来たし、緑色になって来ました。
麦はかなり色づき、ホタルも飛び交い始め、庭や、近くの花々は、皆精一杯咲き誇っています。
そんな中、準備をして5月25日からまたはつしもの直播を始めました。ただその圃場に周辺はカラスのたむろしている地区なので、早々に綱張りをしないと皆種を食べられてしまうので、大変です。
代掻きをしていると、たまにケリが卵を抱いているので、移動させたりしないといけないし、神経を使います。
籾播きは、22日29日と2回、娘と次男の手を借りないといけないので、週末に焦点を合わせて行いました。
そんな苗も5日ほどすると1cmくらいになるので、並べる作業をして、銀色のマルチをかけ、風通しに気を配ると…、生命は不思議ですね…、きれいに緑化が完了するんですよ…。
さて、柿は?…と言うと、乾燥鶏糞が撒いてあるせいなんでしょう、他の生産者に比べ、草の伸びるのが早く、11日、13日モアーで草刈を行いました。
ただ、昨年の、喘息がひどくなったのと目が真っ赤に腫れた反省から、今年はダースベーダーの部下の兵隊のように、スキーのゴーグルと消毒用のマスクをつけ、覚悟を決め行いました。
作業中、カメは出てくるし、トンボは草につかまっているし、巻き込まないように注意をしないといけないんです。
摘蕾も例年より7日遅れくらいで行っています。ミツバチも導入され、忙しくなって来ました。
この写真の赤丸のように、余分な蕾を摘み取っていく訳です。右は、今年はカメムシの大発生の年のようで、クサギカメムシが圃場でも見られました。
上は、次男の高専に届いた内定通知書です。良かった!…、後は長男…。 今のところ梅雨入りはまだのようですが…、体に気をつけましょう。 敬具
平成22年 6月2日
有限会社 ハーベストジョイ
松久 茂盛
岐阜県本巣市随原418 TEL:058-324-3513 FAX:058-323-6557
携帯電話:090-3382-5200
2010年田んぼ通信 バックナンバー
2009年田んぼ通信 バックナンバー
2008年田んぼ通信 バックナンバー
2007年田んぼ通信 バックナンバー
|
如月 (2/7) |
弥生 (3/5) |
4月 (4/4) |
皐月 (5/6) |
6月 (6/5) |
梅雨 (7/5) |
8月 (8/3) |
9月 (9/3) |
10月 (10/4) |
富有柿 (11/6) |
師走 (12/4) |
|
||||
八月 |
||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
||||
|
|
|||