もう2月になりました。早いですね…!
ーー各地で大雪による被害が出て、生活への影響が心配されます…ーー
 
 早くも2月になりました。
皆様に於かれましては、如何お過ごしでしょうか?
 各地で大雪の影響で、生活に影響がかなり出て来ていると聞いております。
 また、鳥インフルエンザが、愛知県や宮崎、鹿児島県等で広がりを見せているのも、気になりますし、新燃岳の噴火による宮崎や鹿児島の方々の被災の様子には、心が痛みます。
どちらもいち早い終息を期待いたします。

 さて私どもは、冬至より1ヶ月以上経ち、昼間の時間が少し長くなって来ました。

 そうした中、1月4日より柿畑の剪定を始めました。
 どこかのニュースで、1月の平均気温が2-30年振り位に
寒いという事らしい…。

 それが理由にはなりませんが、地道に作業はしていますが、なかなかはかどりません。15日から18日までは大雪の影響もあり、もっぱら簿記記帳とかに励む日々となりました…。
<動画ー1月17日 大雪が降った>

 昨年末に鶏糞を播いたせいで、下手に土が見えるより、雪に覆われていた方が、しもやけの心配さえなければ、長靴はきれいのままでいいのですが…。

 これは、うちの畑に誰かが剪定枝を捨てて行った写真ですが、同じ農業者として恥ずかしい…


 また、例年のように振興会から皮削りの機械を借りて、11日から14日まで柿の皮削りを4反位行いました。
<動画ー柿の皮削り 1/11>
 気象データから、岐阜でも最低気温が-2℃より低く、最高気温も7℃台と、寒い4日間でした…。家内と
”自分の機械だったら途中でやめてたね…”と話しました…。


 今年の大雪でも、麦はそれなりに大きくなり25日には少し青さが増したように感じられました。


 右は、昨年末に、糸貫柿振興会会員の安藤在宏さんが飛騨美濃特産名人を果樹部門で認定されました。
 50名ほどの方々が集まって頂き、その祝賀会を行った際の写真です。

 さて、下は例年友人たちと出かけているスキーツアーの写真です。今年も28日の晩から31日まで、長野の志賀高原に12名で出かけました…。

 各地で大雪なので、ちゃんと辿り着けるのか?…吹雪で滑る事が出来ない?…という不安もありましたが、無事3日間楽しんで滑って来ました。
<動画−志賀高原ー一ノ瀬ファミリーにて 1/29>
<動画ー志賀高原ージャイアント  1/29>
<動画ー志賀高原ージャイアントから蓮池へ>
<動画―志賀高原ー寺子屋へ向かいます 1/31>
<動画ー志賀高原ー3日目一ノ瀬頂上 1/31>

 木々は夜中の吹雪で、樹氷がビッシリ付き、幻想的な景色を作っていました。


 アジアカップサッカー決勝見ていましたか?
スキー場の宿で、友達と熱くなりながら見ていました。
本当に良かった。強くなりましたね…。
 インフルエンザがここに来て流行ってきたとも聞きます。風邪をひかないよう、健康に気をつけましょう。                                           敬具
     平成23年 2月 1日  
 
   
  岐阜県本巣市随原418
TEL:058-324-3513    FAX:058-323-6557 
   携帯電話:090-3382-5200
         

2011年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/4


2010年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/4

2月
(2/4)
弥生3月
(3/6)
新年度
(4/2)
5月
(5/7)
6月
(6/2)
梅雨
(7/3)
猛暑
(8/3)
暑い9月
(9/6)
10月
(10/4)
富有柿
(11/5)
師走
(12/3)


2009年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/3

立春

2/4

3月
(3/4)
卯月
(4/3)
5月
(5/3)
梅雨
(6/3)
7月
(7/1)
冷夏
(8/1)
9月
(9/4)
10月
(10/2)
富有柿
(11/2)
師走
(12/2)


2008年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/5

2月

2/5

3月

3/1

4月

4/2

皐月
(5/6
梅雨
(6/6
7月
(7/3)
猛暑
(8/7)
稲刈り
(9/2)
10月
(10/6)
富有柿
(11/1)
師走
(12/1)



2007年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/6

如月
(2/7)
弥生
(3/5)
 4月
(4/4)
皐月
(5/6)
6月
(6/5)
梅雨
(7/5)
8月
(8/3)
9月
(9/3)
10月
(10/4)
富有柿
(11/6)
 師走
(12/4)



2006年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/7

2月 (2/5)   

   弥生三月   (3/6)

卯月 
(4/26)

5月 
(5/7)

梅雨入り     (6/9)

  7月    (7/6)

  8月    (8/6)

    稲刈り    
(9/4)

   10月    
(10/6)

富有柿  
(11/3)

師走  
(12/7)

2005年田んぼ通信 バックナンバー

 

賀正

1/7

立春

2/4   

弥生

3/4

四月

4/6

田植開始

5/6

梅雨前

6/8

梅雨

7/4

八月

8/7

稲刈り

8/31

10月   (10/5

柿本番(10/31

師走 (12/3

 

 

 

2004年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/10

如月(2/12

弥生

3/10

4月

(4/12)

5

5/13

梅雨

6/10

7月(7/3

8月(8/7

9月  (8/30

10月  (10/1

11月  (10/31

師走 (12/3

 

 

 

2003年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/5

寒い日

1/30

雛祭

3/3

桜満開

4/3

5

5/8

梅雨入り

6/11

望梅雨明け

7/9

冷夏?

8/12

稲刈

9/1

秋到来

10/7

富有柿

11/10

 

 

 

 

 

2002年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/9

立春

2/8

弥生

3/15

4

4/7

田植

4/30

6月

6/10

空梅雨

7/1

恵みの雨

8/5

稲刈

8/30

伊豆柿

9/30

富有柿

11/1

しわす

12/7)

 

 

 

2001年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

 

 

師走

12/16

富有柿

11/4

10

10/4

稲刈

8/30

8

7/30

梅雨半ば

6/30

柿花満開

5/22

田植開始

4/22

籾蒔き

3/26

2月後半

2/20

21世紀

1/14

2000年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

師走

12/18

柿最盛期

11/11

秋本番

10/23

秋間近

9/20

稲刈り開始

8/27

暑い8月?

8/6

もう梅雨明け

7/5

もう6

5/31

田植開始

(426)

春がきた

3/30

雪が降った

2/28

雪不足?

1/31

謹賀新年

1/3

1999年 田んぼ通信 バックナンバー

師走真只中(12/13

柿最盛期

(11/9

本番前

(10/21

台風シーズン

(9/19

稲刈り

(8/19

お盆(8/12

梅雨明け(7/27)

梅雨(6/24

 若葉(5/27

籾蒔き

(4/23

籾蒔き(3/22

子供作文(3/5)

 休暇中(2/14)

 冬眠中(1/22)

迎春(1/2)

 


1998年 田んぼ通信 バックナンバー

柿も最終コーナー(11/27

柿のシーズン到来(11/5

またまた台風一過(10/21

台風一過(9/16)

稲刈開始!(8/18

暑中見舞(7/31

梅雨入り(6/3)

仕事が目白押(5/7)

田植え開始(4/27

桜前線北上(4/19

春作業開始(3/23

研究会参加(1/25

新年抱負(1/12

 

 2月7日から15日まで、タイ、ベトナムに、
お米の視察旅行に行ってきました。(3月5日更新)
書き込みが多いため、少し時間はかかりますが、是非見て下さい!


 

1997年 田んぼ通信 バックナンバー

収穫祭(12/17

多忙(11/6

秋本番(10/11

稲刈り(8/28

暑中見舞い(8/5)

台風(7/2)

摘蕾(6/1)

田植え(4/25)


 

 トップページへ