もう5月ですが…今年は何かおかしい…!
ーー稲や柿、麦の作業が目白押しになって来ました…!ー
 
 
 東日本大震災で被災された方々の力強い復興への思いを、日々報道等で見るにつけ、こちらが逆に勇気づけられます。

 皆様に於かれましてはいかがお過ごしでしょうか…?

 例年ですとこの時期、何度か夏日になるような日があってもいいのですが…、今年は寒い…おかしいですよね…。
それでも、季節は着実に進んで日の出は早く、日没は遅くなっていますね…。

 私共では、4月2日から父が耕起を始め、11日に温湯消毒をして、

16日に子供たちの助けを借り、コシヒカリを220枚籾播きを行いました。

そんな苗も20日には芽が伸びて、並べて、緑化をしました。

 また、22日に温湯消毒を行い、26日にカルパーコーティングをし、28日より、コシヒカリの直播作業を始め、昨日までに2ha程播き終わりました。


 右は10日に行われました、地元の農地水環境の泥上げ作業の参加者と作業の様子です。弁当も食べ、3時近くまでかかって行われました。

 左は麦が、日に日に大きくなって24日には穂も出て来ていました。この雨があがったら早速赤かび病の防除の予定です。

 この春作業の準備として、4月上中旬の間、ゴミ拾いを行ったり、用水の側溝の溝さらえを行ったり、例年通りの作業をあらかじめ行いました。

 そんな作業をしていると…、右にあるように、ケリの雛などを時折見かけますが…、侮ってはいけません小さいくせに足は結構速いんです…。


 さて柿は…と言うと、例年より5日ほど遅れていると普及員が言っていましたが、芽が膨らんで少し葉も開き始めてきました。先月に続き20日から24日にかけ草刈を行ったり、ハマキコンを枝に24日から付け始めたりしました。


 右は、26日に岐阜県に避難されて来ている方々にお米を届けて頂くように、県の災害支援対策本部に届けた時の写真です。

 上にあるように、次男も 3月18日に高専を無事卒業し、この春からは名古屋の会社に勤め始める事となりました。
右は22日、夕方から雨だったので、家内がよもぎ餅を作った時の写真です。

これは、次男が初任給でお寿司を注文してくれ、家族皆で食べた時の写真です。
 気温が低い日が続くため、28日からの直播の発芽不良が懸念されますが…、作業が詰まっていますので、気にせず頑張りたいと思っております。
 季節の変わり目ですから、体調を崩されませんように・・・。         敬具
     平成23年 5月 1日 
  有限会社 ハーベストジョイ 
          松久 茂盛 
  岐阜県本巣市随原418
TEL:058-324-3513    FAX:058-323-6557 
   携帯電話:090-3382-5200
         

2011年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/4

2月
(2/1)
弥生3月
(3/1)
4月
(4/3)

2010年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/4

2月
(2/4)
弥生3月
(3/6)
新年度
(4/2)
5月
(5/7)
6月
(6/2)
梅雨
(7/3)
猛暑
(8/3)
暑い9月
(9/6)
10月
(10/4)
富有柿
(11/5)
師走
(12/3)


2009年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/3

立春

2/4

3月
(3/4)
卯月
(4/3)
5月
(5/3)
梅雨
(6/3)
7月
(7/1)
冷夏
(8/1)
9月
(9/4)
10月
(10/2)
富有柿
(11/2)
師走
(12/2)


2008年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/5

2月

2/5

3月

3/1

4月

4/2

皐月
(5/6
梅雨
(6/6
7月
(7/3)
猛暑
(8/7)
稲刈り
(9/2)
10月
(10/6)
富有柿
(11/1)
師走
(12/1)



2007年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/6

如月
(2/7)
弥生
(3/5)
 4月
(4/4)
皐月
(5/6)
6月
(6/5)
梅雨
(7/5)
8月
(8/3)
9月
(9/3)
10月
(10/4)
富有柿
(11/6)
 師走
(12/4)



2006年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/7

2月 (2/5)   

   弥生三月   (3/6)

卯月 
(4/26)

5月 
(5/7)

梅雨入り     (6/9)

  7月    (7/6)

  8月    (8/6)

    稲刈り    
(9/4)

   10月    
(10/6)

富有柿  
(11/3)

師走  
(12/7)

2005年田んぼ通信 バックナンバー

 

賀正

1/7

立春

2/4   

弥生

3/4

四月

4/6

田植開始

5/6

梅雨前

6/8

梅雨

7/4

八月

8/7

稲刈り

8/31

10月   (10/5

柿本番(10/31

師走 (12/3

 

 

 

2004年田んぼ通信 バックナンバー

年賀

1/10

如月(2/12

弥生

3/10

4月

(4/12)

5

5/13

梅雨

6/10

7月(7/3

8月(8/7

9月  (8/30

10月  (10/1

11月  (10/31

師走 (12/3

 

 

 

2003年田んぼ通信 バックナンバー

正月

1/5

寒い日

1/30

雛祭

3/3

桜満開

4/3

5

5/8

梅雨入り

6/11

望梅雨明け

7/9

冷夏?

8/12

稲刈

9/1

秋到来

10/7

富有柿

11/10

 

 

 

 

 

2002年田んぼ通信 バックナンバー

新年

1/9

立春

2/8

弥生

3/15

4

4/7

田植

4/30

6月

6/10

空梅雨

7/1

恵みの雨

8/5

稲刈

8/30

伊豆柿

9/30

富有柿

11/1

しわす

12/7)

 

 

 

2001年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

 

 

師走

12/16

富有柿

11/4

10

10/4

稲刈

8/30

8

7/30

梅雨半ば

6/30

柿花満開

5/22

田植開始

4/22

籾蒔き

3/26

2月後半

2/20

21世紀

1/14

2000年田んぼ通信 バックナンバー

ありがとう

 

師走

12/18

柿最盛期

11/11

秋本番

10/23

秋間近

9/20

稲刈り開始

8/27

暑い8月?

8/6

もう梅雨明け

7/5

もう6

5/31

田植開始

(426)

春がきた

3/30

雪が降った

2/28

雪不足?

1/31

謹賀新年

1/3

1999年 田んぼ通信 バックナンバー

師走真只中(12/13

柿最盛期

(11/9

本番前

(10/21

台風シーズン

(9/19

稲刈り

(8/19

お盆(8/12

梅雨明け(7/27)

梅雨(6/24

 若葉(5/27

籾蒔き

(4/23

籾蒔き(3/22

子供作文(3/5)

 休暇中(2/14)

 冬眠中(1/22)

迎春(1/2)

 


1998年 田んぼ通信 バックナンバー

柿も最終コーナー(11/27

柿のシーズン到来(11/5

またまた台風一過(10/21

台風一過(9/16)

稲刈開始!(8/18

暑中見舞(7/31

梅雨入り(6/3)

仕事が目白押(5/7)

田植え開始(4/27

桜前線北上(4/19

春作業開始(3/23

研究会参加(1/25

新年抱負(1/12

 

 2月7日から15日まで、タイ、ベトナムに、
お米の視察旅行に行ってきました。(3月5日更新)
書き込みが多いため、少し時間はかかりますが、是非見て下さい!


 

1997年 田んぼ通信 バックナンバー

収穫祭(12/17

多忙(11/6

秋本番(10/11

稲刈り(8/28

暑中見舞い(8/5)

台風(7/2)

摘蕾(6/1)

田植え(4/25)


 

 トップページへ