今年も、残すところ1か月を切りました…早っ!
ーーー富有柿の収穫、出荷も最後の追い込みになりました…!ーーー
富有柿の収穫に追われていましたら、
あっと言う間に、12月になりました。
もう一年も終わろうとしています。
暖かかった10月が恋しい位、秋が一気に深まったと思ったら、通り過ぎて、真冬並みの寒さがやって来ました。
皆様に於かれましては、如何お過ごしでしょうか?
私どもは、冒頭に述べましたように、富有柿の収穫、出荷に追われる日々を、
未だに続けていまして、最後の追い込みに入っています。
今年は、豊作?…だったので、振興会の共選作業も10日まで、延ばされました。
量が多い今年は、週末、家族や、親戚の手を借りて収穫し、
夜に家内と選別したりしていましたが…、そんな日々が後3日ほどで終わります。
上は、11月23日に行われました。振興会主催の柿狩りに、役員としてお世話をした際の写真です。
これは、雨が近い今年、ヤキモキしていました飼料米(乳牛の餌)の刈り取り作業を月末30日に、ようやく行う事が出来ました。麦後田に急きょ7反ほど田植をしたのですが、主食用より、稲の出来が良かった印象があります。
また、柿が忙しくなる前の11月3日に、上にありますように、家内と籾殻を終日かかって、堆肥置き場に運び、22日に父が切返し作業を行ってくれました。
上は、4日、5日と委託作業で、麦播きをして頂いた様子と、
少し芽が出てきました22日の様子です。
これは、12月2日に氏子総代の一人として行いました、住吉神社の新嘗祭の準備風景です。この日は、真冬並みの寒い日で、お拝殿でお参りする際、随分寒い風が吹いていました。
左は、11月11日に、東北への支援米を5kgの袋335袋、家族の協力を仰いで精米・袋詰めしました。
13日には、振興会会員の善意の富有柿をトラックに積み込み、
14日市役所本庁舎にて出発式があり、振興会役員として参加した際の写真です。
右は、忙しさのあまり11月末の26日にようやく、岐阜県災害支援対策室に、支援米と、時期なので、富有柿を少しお届けした際の写真です。
上は、北海道の友人に富有柿を送りましたら、ホタテ貝を送ってくれましたので、ホタテをつまみにゆっくり英気を養っている様子です。
右は、忙しい家内に代わって週末長女が作ってくれました夕食のカルボナーラと、選果作業に寒かろうと、次男が二人にダウンジャケットを買って
くれました。今年の選果作業に早速大活躍しています。
真冬並みの寒さ、どちら様も、風邪などひかれませんよう、体調管理に気を付けましょう。 敬具
平成24年 12月 6日
有限会社 ハーベストジョイ
松久 茂盛
岐阜県本巣市随原418
TEL:058-324-3513 FAX:058-323-6557
携帯電話:090-3382-5200
2012年田んぼ通信 バックナンバー
お正月 (1/3) |
2月 (2/2) |
弥生 (3/2) |
4月 (4/3) |
皐月 (5/3) |
6月 (6/4) |
7月 (7/2) |
猛暑 (8/4) |
9月 (9/4) |
10月 (10/4) |
富有柿 (11/3) |
2011年田んぼ通信 バックナンバー
|
2月 (2/1) |
弥生3月 (3/1) |
4月 (4/3) |
5月 (5/1) |
梅雨入り (6/2) |
梅雨明け (7/2) |
8月 (8/1) |
長月 (9/3) |
10月 (10/2) |
富有柿 (11/1) |
師走 (12/7) |
2010年田んぼ通信 バックナンバー
|
2月 (2/4) |
弥生3月 (3/6) |
新年度 (4/2) |
5月 (5/7) |
6月 (6/2) |
梅雨 (7/3) |
猛暑 (8/3) |
暑い9月 (9/6) |
10月 (10/4) |
富有柿 (11/5) |
師走 (12/3) |
2009年田んぼ通信 バックナンバー
2008年田んぼ通信 バックナンバー
2007年田んぼ通信 バックナンバー
|
如月 (2/7) |
弥生 (3/5) |
4月 (4/4) |
皐月 (5/6) |
6月 (6/5) |
梅雨 (7/5) |
8月 (8/3) |
9月 (9/3) |
10月 (10/4) |
富有柿 (11/6) |
師走 (12/4) |
|
||||
八月 |
||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
||||
|
|
|||